秋タチウオ釣行 時間が出来たのでいざ出陣!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

先日、欲しくて欲しくて仕方が無かったワインド専用ロッドとノーマルギアのスピニングリールをついに手に入れる事が出来ました。(嬉)

少し予算オーバーな無理をしましたがシーズンに間に合うことが出来、一安心(*´∀`)

で、、、早速使いたくなる訳で釣行したくてウズウズしてたのですが仕事が忙しく残業の連続で気力をガッツリ削られて週末になると爆睡してしまったり天候が悪かったりと行けずじまい(汗)

本日(18日)も残業な予感+午前中に休日であるはずの19日(土)に休日出勤要請が出て今週もダメかなぁ・・・などと意気消沈してたのですが、上司から「残業と休日出勤はしなくていいので月曜日からに備えてゆっくり休んでください」と嬉しい展開になりました。(^_^;)

月曜日から。。。そう、勤務しているところは会社が定めた日以外は仕事がありシルバーウィークは私には無関係なのです(苦笑)

ま、基本週休二日制だし入社前から言われていたことなので気にしません。(気にしても仕方がないれすorz

。。。と前置きが長くなりましたが、それならば仕事が終わり次第直行しようじゃないか!てことで行ってまいりました。

9月18日(金)釣行データ

釣行時間 18:20~22:00
天候   晴れ
風速   4~5mくらい
潮    中潮 干潮14:43 満潮20:37

今回使用したロッドとリール

使いたくて、早く使い心地を知りたくて投入したのが

ワインド専用ロッドには軽くて人気のあるメジャークラフトのスカイロードシリーズのワインドモデル(買う予定は無かったのだが、、、ふと見ると商品棚に並んでいるし(汗)そして若干安くなっていたので暴走しました(^_^;)

・SKR-832MW

また、現在所持しているリールがハイギアのものしか無かったのでどれにしようか悩んでいた矢先、今年の6月に登場したシマノ社のリールを選択しました。

・STRADIC(ストラディック) C3000

ワインド釣法で使うリールはS社だと3000番、D社だと2500番が良いそうなので3000番のノーマルギアタイプを選択しました。

この辺のレビュー的なものは後日、別の記事にて紹介予定~。
よければ見てやってください m(__)m

仕事が定時に終わるなりいそいそと車に乗り現地へ向かって走らせました。

職場周辺では無風だったのに、ちょいと師匠も釣行しないかなと思い電話してみると

「今日は暴風やな~」

え・・・・(汗)

まじっすか!(汗)

ちなみに師匠は仕事があり行けないっぽいのでお誘いは断念しました。

師匠の仕事場と釣行する場所はそこそこ離れてるしこちらの方は無風に近いし大したことないハズ!と気にしていなかったのですが現地に到着して車を降りると。。。

風が吹いていますね。。。

ず~と吹き続けていますね(汗)

でも出来なくもなさそう?
向かい風ではあるが真正面ではなく斜め方向からの風なのでいけそうでした。

なので、車から道具を下ろし釣座へ移動!

あ、そうそう先客が一人来ていましたね。

そういえば、本日チリの大地震の影響で津波警報?注意報だっけ?出ていましたが17:00過ぎに解除されたそうな。

そんなこともあるので貸し切りかなぁ?などと考えていたのですが一人来ていました・・・w

津波の影響で一人の先客で済んだのかも知れませんが。

釣座に着いたのは18:30を回る頃だったかと思いますが以前と比べて日没が早くなっているので急いで釣りの準備に取り掛かります。

釣座に入る時にはマナーとして先客に挨拶をし、横に入ることを了承していただきそのついでに釣果を聞くとタチウオを一匹釣っているそうな。。。早く準備しなければと少し焦りましたw

この頃には、そこそこ暗くなりかけていたので発光体もワームに仕込んでいます。

おNewのロッドとリールの初キャスト~!

おぉ!軽くて投げやすい♪

暗くなってきてはいるもののローライトなだけなのでボトムから探ってゆきます。

着底後、シャクりはじめ・・・やっぱ専用ロッドはシャクりやすいですね~(*´∀`)

ZZヘッドのキャスト時も8.3fあると軽く投げても結構飛びますわ。。。w

向かい風もあるのに良い感じです。

初投目は反応なし・・・。

次~、次~。

今度は数回シャクり後フォールを織り交ぜてのロッドワークをしているとシャクりはじめの時にグイッと引っ張られるような感覚が、すかさずアワせを入れるのですがフッキングしませんでした。

う・・・・ん?
今回からNewロッドなので馴染めていないせいか上手くアワせられないのかな?

ZZヘッドを巻き寄せてきて、ピックアップしワームを確認してみるとケミチューンが発光している部位に裂傷(歯型)がついています。

やはり、タチウオだったのか~。

その後、同じようなレンジを探るもののアタリすらありません。(汗)

というか、暴風のせいでラインが煽られ微細なアタりが分からない状態(;´Д`)

そうこうしている間に先客の方にタチウオがヒット、難なく釣り上げておりました。
この方は後ほど知ったのですがルアーはバイブレーションを使用していたそうです。

やばい、このままじゃホゲるじゃないかーーーー!

数投してワームの確認をしてみると・・・・。

DSC03755

いつの間にやられたのか、こんな状態に(^_^;)

DSC03754

同じワームです、スッパリとやられていました。

ん?と感じるときはあったのですが風のため確信が持てず、でもタチウオのバイトが明らかにあったことを物語っています。

なんだか悔しいぞ・・・w

ZZヘッドのサイズが合っていないのか、サイズダウンをしてみようかと思いましたが今の時期は時合が短いのでワームだけ新しいのに交換して続行することに。

時間も19:00を大幅に回っていて20:00手前くらいだったでしょうか、投げる方向を風下の方向に変えての一投目で予想通りのアタりがありフッキングしてみたのですが直後にバラしたり嫌な雰囲気が漂ってまいりました。

20:00をまわった頃には時合が終わったのか反応が全くなくなり、先客の方と風さえなければねぇ・・・などと会話をしてあと少しやってみて帰るそうです。

お互いもう少しがんばりましょうか、てな感じで釣り再開です。

しかしながら、どちらも釣果が出ず先行者さんは納竿し帰られました。

私は・・・というと、時合は終ったものの潮止まりから動き出せば多少は可能性がありそうと思い粘ることにします。

意地でもホゲは避けたいので(^_^;)

そして、粘った成果のほどですが・・・・。

DSC03748

ホゲは回避できました~w

シャクりのタイミングなど変化をつけて続けた結果、ようやく一匹だけでしたが釣ることに成功しました。

サイズは指2本半・・・orz

テンション下がったので納竿しました。(*´∀`)

なかなか止まない暴風にも嫌気がさしておりましたので、シーズンは始まったばかりだしまだまだチャンスはあるでしょう!

本日の釣行まとめ

そこそこの風があってもワインド釣法は出来ますが、ここまで暴風だとアタがボケたりして難しい展開になりました。
あと発光体のケミチューンですが、緑色を切らしており余っていた赤色を使ったのですがどうも効果が薄い気がします。

地域差があるのかも?と思いますが赤より緑の方がいいのかな~?と感じております。

タチウオシーズンが始まったばかりで良サイズが出たり出なかったりとするようで、今回のようなサイズだとZZヘッドのサイズを落としてフォールスピードを調整した方が良かったのかもしれませんね。

課題はいくつか残りましたが、次回の釣行に生かせたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました