南蛮漬けをしたくなったのでアジング釣行してみた

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

アジの南蛮漬けが食べたい!

豆アジが200匹くらい地元漁港で釣果があがってるらしく数日前に近くを通ったので下見がてら手ぶらで行ってみたけれど。。。

平日の正午くらいでした。
到着すると常連の定年迎えたおっちゃん達がサビキ仕掛けの竿を出して数人釣っていました。

潮回りや時合が原因なのか、爆釣すらしていない模様。
海を見ても魚影はエサ取りなこっぱぐれらしき魚影がちらほら程度。。。

様子を伺っていても、たま~にサビキに豆アジが一匹釣れているくらい。
「ちょw200匹とかありえないんですけど?(汗)」

てな結果だったので当日は南下してみて、以前20cm程度の良型アジが釣れた漁港へ釣行してみました。

 

【釣行データ】
釣行日 6月27日(土)
時間帯 19:10~24:10
天気  曇り
風   暴風
潮   中潮 干潮(20:47)

梅雨時期特有の予報通りにはいかない雨が正午頃降っていたのだが夕マヅメが近づくころにはやんでいたので急遽釣行することにしました。

前置きの通り豆アジを数十匹規模で釣果を上げて南蛮漬けにして食べようというのが目的。w
もう少し早く出発していれば良かったのもの急遽決定だったので家を出たのは18:30すぎでした。

漁港が見えてくる距離まで来ると週末なのに先行者お一人のみ。
この付近はどうやら雨がそこそこ降っていたらしく、そのへんが原因っぽい?

これならタチウオワインドが試せるではないか♪(*´∀`)
この瞬間、頭からアジングが消えていました。。。(ぉ

到着して車から出ると、風が強い!
なるほど、雨と強風が原因で人が少ないのか・・・。

道具を取り出し、先行者にあいさつし軽く会話をしてみるとエギングをしに来ていることが判明。
隣に入らせてもらいました。

強風だけど追い風だったので風を背負うことができワインドには影響が無さそうなので釣り開始。
前回ではタチウオの気配すら無くの結果だったのですが、今回はどうなんだろう?
干潮に向けて潮がひいていっているので状況はあまり良くないです。

薄い期待をいだいて、カウント5くらいの中層付近からシャクりはじめました。
タックル構成は1/2ozのZZヘッドにマナティ90(パールホワイト)
10回近くのキャストでボトム近くまでレンジを取りシャクっていた時のこと、「クンッ!」と違和感が。

!?少しアワせを入れてみたがフッキングしなかったようで。。。
すぐさまシャクり継続してみたけれど追い食いらしき反応はゼロ。

ZZヘッドを回収してみて、マナティをチェックしてみるとトレブルフック付近に鋭利な切り傷が出来ていました。

どうやらタチウオが入ってきている事が判明したのでテンションが上がってきましたYO!

その後、数回キャストしてみても反応なし(;´Д`)
ZZヘッドのウェイトを変更したりワインドシャッド75へ変更してみたり、ワームのカラーをケイムラファントムブルーに変更してみたりしましたが以後反応なしでした。

21:00ころまで粘ってみましたがダメだったので、本題のアジングにチェンジw
この頃には暴風になっていました(^_^;)

あ、先客のエギングの方はこの直前くらいに釣果を出すことも無く帰っていかれました。。。(;´Д`)

ん。。。てことは、ベイトであるアジもやばいのだろうか。。。?
ふと、そんなことが脳裏をよぎりましたが海は暴風でバチャバチャと波はでているもののたまにライズがあり雰囲気は良さそうです。

とりあえず、0.5gのジグヘッドを付けキャストしてみることに!
ライズがあるので魚が上ずっていると予想し表層を意識して攻めてみました。

予想通り、アタリはありました。

ですが、
アワせるもののフッキングにまで至りません(;´∀`)

豆アジを想定して先日、フックサイズ10のジグヘッドを購入し早速投入しているのだがフッキングできませんw
「ちょいと風も回避したいしポイント移動しよう」

外向きの堤防から漁港内の風の影響がほぼ回避できそうなポイントに移動してみました。
地形的には影響が無さそうな感じでしたが、風が巻いてくる?ようで吹き続けではありませんが突風みたいなのがあり完全には回避は無理そうです。

それでも少しはマシになったので、この場所でアジングを再開することにしました。
ちょうど常夜灯の真下で、アジらしき魚影も結構あり俄然やる気が出てきます。(^^ゞ

1投目~。
魚が上ずっているようなのでジグヘッド着水と同時に巻き始めてみますが反応がイマイチ。。。数投して同様に攻めてみましたが食っているベイトが小さいのかワームには食ってきません。

カウント3。。。カウント5あたりからトゥイッチ織り交ぜてのロッドワークでアタリが出てきました。
まず最初にヒットしたのがサバ。

次に本命の豆アジもきました♪
豆アジを3匹ほど釣ったところで今度はボトムを攻めてみることに。

ボトム付近をゆっくり巻いてくるとここでコツッ!とアタリがアワセを入れると同時にドラグがジジ~~~~!と出ます。

「!?」
デカイ?

ごり巻きしますが、ドラグが出て上がってきません。

「あ、、、これ根がかり?」
と思い、スプールを掴みロッドを軽く立て気味にしてみると

「もさ~」と持ち上がります。
「魚だっ!!」

ただドラグがゆる目のようでした(照)

ドラグをややキツめにして巻いてみると、それでもドラグが少し出ます。
豆アジでは無くそれよりも良サイズの何かのようでした。

なんやかんやで巻き寄せて抜きあげてみると上がってきたのは、22~23cmのカサゴでした。

こんな感じで釣りを続けていたもののアタリが遠退き相変わらずの突風がくるので最後にカマスを追加して納竿です。
あと家からの帰れコールが来ましたので(^_^;)

時間は24:00を周っていました。

DSC03706

本日の釣果です。

豆アジ・・・3匹
小サバ・・・2匹
カマス・・・1匹
カサゴ・・・2匹

アジング釣行まとめ

ちょっと気になったのでタチウオワインドをしてみて、釣れはしなかったですが存在していることが分かり大きな収穫でした。
ですが、当初のアジングをそっちのけで行ったので南蛮漬けには至らない結果に・・・w

あと、暴風も邪魔でしたねぇ・・・(^_^;)

カサゴですが多くの方は磯場とかで狙っているのでしょうか、漁港内部は竿抜けだったようでそこそこ良サイズのが一匹だけですが出たので良かったです♪

次回の釣行には、南蛮漬けを実現したいと思うのでアジング一筋で行ってみようと思います。

それでは!

 

タイトルとURLをコピーしました